【レビュー】 粗めのミストが気持ちいい Aomiss マイクロナノバブルシャワーヘッドを紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
[Aomiss] シャワーヘッド マイクロナノバブル

洗い流す部位によって5つのモードが選べる「Aomiss マイクロナノバブルシャワーヘッド」を購入し、数日間使ってみて気づいたレビューをお届けします。

このAomissのシャワーヘッド、私が使ってみて一番思ったのは「ミストモード」に特徴があり、ここは合う人と合わない人がいるだろうなぁと感じました。

Amazonでは、すごく良い口コミが目立ちますがミストモードの細かい部分に触れられたレビューが無いため、合わない人が使うと「なんか思ってたのと違った‥」となりかねないため、これから購入を検討される方は本レビューを参考にしていただけると幸いです。

目次

Aomiss シャワーヘッドをレビュー!

Aomiss マイクロナノバブルシャワーヘッドの外観

Aomiss マイクロナノバブルシャワーヘッドは、軽量コンパクトで使いやすくシャワーモードが5つ選べるため頭・顔・体で好みの水流を選ぶことができ、デザイン製が高く取り付けがかんたんと言うオールインワンなシャワーヘッドです。

– Aomiss シャワーヘッドの特徴 –

  • 重さ200gと軽量(有名どころのReFaリファファインバブルUは300g、ミラブルZEROは350gと重め)
  • 5つのシャワーモードが手元で切り替えられる
  • おしゃれなシルバーの鏡面デザイン
  • 一般水道メーカーなら取り付けがかんたん、それ以外でも豊富なアダプタが付属

中でも最大の特徴は5つのシャワーモードの切り替えで、ヘッド部分を手元でカチカチと回すだけで様々な水流を楽しむことができます。

使い方

モード切り替えは一般的なシャワーヘッドと変わらず、ヘッド部分を回すと左から順に下記のモードに切り替えられます。

  1. マッサージモード
  2. マッサージモード+レイン
  3. パワーストレート
  4. シャワーモード
  5. 美容ミスト

水を出しながらでも切り替えが可能で、切り替わりは非常にスムーズです。

また、手元には止水スイッチが付いているため蛇口を操作しなくても手元で水を止めることができます。

止水時はシャワーヘッドからの若干の水漏れはありますが(個人的にはさほど気になる量では無い)、軽い押し心地で止水スイッチも良い感じに機能します。

5つのモードを試してみる

Aomiss マイクロナノバブルシャワーヘッドの5つの水流モード
Amazonから画像引用

使い始めて早速5つのモードを試してみましたが、今まで使っていたシャワーヘッドとの一番の違いはミストモードの粒の粗さの違いでした。

Aomiss マイクロナノバブルシャワーヘッドのミストモードは、粒がけっこう粗めなので顔に当てるとピタピタと水滴が当たる感覚が「少し肌に刺激が大きいかもなぁ」と感じてしまいます。

顔には微妙だけど体を流すには最適なミスト

筆者は、テレビで「シャワーを直接顔に当てて流すのは、肌に負担がかかるのでよくない」と言うのを見たのをきっかけに、数年前からミストモード付きのMIZSEI バブリーミスティというシャワーヘッドを使用してきました。

このシャワーヘッドのミストモードは、霧のような細かいミストが出るのでシャワー時の洗顔はこのミストで流すと肌の負担を減らしながら洗うことができたのですが、逆に体を流すには水流が優しすぎるため物足りなさを感じていました。

その点、Aomiss マイクロナノバブルシャワーヘッドのミストモードは、顔に使うには少し刺激が強いのですが、体を流すにはちょうど良い肌あたりで、シャワーフックにかけてミストモードでゆっくりと体を流すとさっぱりと洗えて保湿効果も高いためミストの違った使い方を再発見できました。

顔はというと、マッサージモード+レインが最も優しい水流のため、個人的には肌への刺激が一番少ないであろうこのモードで流すのが気に入っています。

水圧は強くなる?

水圧はモードによってですが、パワーストレートとマッサージモードだと「少し上がったかな?」というくらいで、大きな水圧アップは感じられませんでした。

この2つのモードは、頭を流す際によく使っており特にマッサージモードは生え際に近づけて流すと気持ちいいので気に入っています。

Amazonの口コミでは「水圧が上がった!」などの声が多いようですが、筆者の自宅環境(水圧激弱なオール電化マンション)だと劇的な水圧アップはしませんでした。

この辺は、エコキュートの交換など根本を改善しないと難しいようで賃貸だと無理な問題なのかもしれません。

Aomiss マイクロナノバブルシャワーヘッドの取り付け方

Aomiss マイクロナノバブルシャワーヘッドの取り付け方法は、下記の水道機器メーカーであればアダプタは不要でそのまま取り付けが行えます。

  • TOTO
  • INAX
  • SAN-EI
  • KAKUDA

取り付け方法はかんたんで、まずは付属のゴムリング(白)をシャワーヘッドの接続部分に取り付けます。

Aomiss マイクロナノバブルシャワーヘッドの取り付け方法1

その後、シャワーホース側に付属のメッシュリング(黒)をはめ込みます。

Aomiss マイクロナノバブルシャワーヘッドの取り付け方法2

あとは、そのまま取り付けるだけです。

Aomiss マイクロナノバブルシャワーヘッドの取り付け方法3

付属品

Aomiss マイクロナノバブルシャワーヘッドの付属品1

Aomiss マイクロナノバブルシャワーヘッドの付属品は下記の通り。

  • シャワーヘッド本体
  • ゴムリング
  • メッシュリング
  • アダプタ×4
Aomiss マイクロナノバブルシャワーヘッドの付属品2

水道機器メーカーが、MYM(M)、KVK(K)、東京ガス(G)のアダプタを使用して取り付けを行います。

Aomiss マイクロナノバブルシャワーヘッドの付属品3

Aomiss マイクロナノバブルシャワーヘッドはおすすめできる?

Aomiss マイクロナノバブルシャワーヘッドのミストモード

人によってですが、前述の通りミストの粒が粗いため「洗顔でミストを使いたい」人や、寒い日にミストで浴室を温めたりミストサウナのような用途で検討している方にはあまりおすすめできません。

ただ体を流すには気持ちのいいミストなので、顔は別のモードで流すという方であればおすすめできます。

アパートやマンションの賃貸などに最初から付いているシャワーヘッドと比べると、かなり多機能になるはずなのでシャワータイムをアップグレードできるのは確実でしょう。

節水目的や、今のシャワーヘッドに物足りなさを感じているのであれば、Aomiss マイクロナノバブルシャワーヘッドを検討してみてはいかがでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次